2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 小野和男 その他 登記承諾書 登記承諾書 ・行政書士の私が最近経験した事例を紹介させていただきます。 お客様の依頼を受け、市の所有地の払下げ申請を行い、払下げが決定し、売買契約書の作成を経て、お客様が購入代金の支払いを済ませました。私の行政書士として […]
2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 小野和男 その他 高齢者が行うスモールビジネス(シニア起業) 高齢者が行うスモールビジネス(シニア起業) ・団体職員を定年退職して10年が経過し、70歳に達しました。 退職すると私の回りから急に人がいなくなり孤独になりましたね。さみしさを感じるようになりましたね。勤務時代には考えて […]
2024年6月4日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 小野和男 その他 業績悪化と産廃収集運搬業許可更新 業績悪化と産廃収集運搬業許可更新 ・産業廃棄物収集運搬業の許可は5年毎に更新の手続きが必要です。 更新申請には直近3年間の財務諸表(写し)も提出するのですが、問題はその業績内容です。 業績によっては更新申請をしても許可が […]
2024年5月19日 / 最終更新日 : 2024年6月11日 小野和男 その他 スペシャリストとゼネラリスト スペシャリストとゼネラリスト ・私は団体職員を定年退職後行政書士を開業し.丸8年が経過しました。振り返ると勉強の連続でした。 仕事を受注すれば何か新しい事に直面します。 仕事を受注すればするほど新しい事、知らない事が私の […]
2024年4月24日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 小野和男 その他 遺言書作成の重要なポイント 遺言書作成の重要なポイントとは ・私は許認可申請業務を中心に業務展開を行っており、遺言書作成に関する業務は原則として行っていないのですが、知人から相談を受ける事は時々あります。その実態は遺言書の作成をしてほしい。という話 […]
2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 小野和男 その他 仕事がやり易い事務所に(行政書士) 仕事がやり易い事務所へ(行政書士) ・私は行政書士をしていますが、業務作業は事務所で行うのですから事務所内の整理整頓とか備品の配置には高い関心を持っています。加えて接客についても重要だと感じています。 意外に思う方も多い […]
2024年1月14日 / 最終更新日 : 2024年7月1日 小野和男 市民法務 赤道の払下げ申請(公共用財産用途廃止および売払申請) 赤道の払下げ申請(あかみち・公有地)(公共用財産用途廃止および売り払申請) ・知人のお寺からの依頼で赤道(あかみち・市有地)の払い下げ申請業務(公共用財産用途廃止および売払い申請)をさせていただきました。 ・赤道というの […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 小野和男 その他 中小企業診断士による診断書(産廃収集運搬業許可申請) 中小企業診断士による診断書(産廃収集運搬業許可申請) ・久しぶりに原稿を書かせていただきます。 4年ほど前に産業廃棄物収集運搬業の許可申請に関わったお客様から久しぶりの連絡が入りました。 このお客様は本人申請の方で、私は […]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 小野和男 その他 意思疎通(例:隣地承諾・林地開発) 意思疎通(例:隣地承諾・林地開発) ・私は三重県津市で行政書士を営んでおりますが、ホームページを立ち上げているためか面識のない方から質問・ご依頼を受ける事が多々あります。 先日「・・・太陽光発電のため農地転用を申請し […]
2023年6月17日 / 最終更新日 : 2023年6月17日 小野和男 その他 第1種動物取扱業登録 第一種動物取扱業登録申請 久しぶりに新しい原稿を書きました。 最近、知人から第1種動物取扱業登録申請についての相談がありました。 私にとっても初めて聞く許認可分野であったので即答が出来ずに一旦保留して翌日に回答させていた […]