2025年1月2日 / 最終更新日 : 2025年1月4日 小野和男 その他 年賀状じまい(年賀状を出さない) 年賀状じまい(年賀状を出さない) 2025年、令和7年 新年おめでとうございます。 私は今回から年賀状の差出を辞めました。これは時代の流れもあるのですが、直近2年間に喪中が続いたため年賀状を自粛した経緯があり、3年ぶりで […]
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2025年1月4日 小野和男 その他 小規模企業の持ち株会社 小規模企業の持ち株会社 ・世の中には持ち株会社(ホールディング)と称する会社があります。 私は「一般的に複数の大企業の株式を全所有して資本的に傘下の企業を管理する会社かな。」 という程度にしか知識がありません。 ・ところ […]
2024年11月4日 / 最終更新日 : 2024年11月4日 小野和男 その他 鯉の寿命とメダカの寿命 鯉の寿命とメダカの寿命 ・私は鯉とメダカを飼っています。どちらも淡水魚で自然界にいる魚ですが、自然界のメダカは近年見かけなくなりましたね。 メダカについては私の子供の頃は近所の用水路とか水田に泳いでいましたが全く目にする […]
2024年9月29日 / 最終更新日 : 2024年9月29日 小野和男 その他 CRM開発販売・AIツールの開発 CRM開発販売・AIツールの開発 ・私は行政書士です。ホームページで集客をしていますので電話、メールでお問い合わせをいただく事が多々あるのですが、中には首をかしげるようなご提案をいただく事があります。 その中で2つほ […]
2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 小野和男 その他 個人事業主が建設業許可取得 個人事業主が建設業許可取得 ・軽微な建設業者の皆さんの中には建設業許可を取得して高額の工事を受注したい。とお考えの事業者の方もいらっしゃるでしょう。 建設業許可は個人事業形態でも申請して取得する事が可能です。わざわざ法人 […]
2024年7月24日 / 最終更新日 : 2024年10月26日 小野和男 産廃 財務内容が悪いと許認可が受けられない 財務内容が悪いとい許認可が受けられない? ・私は許認可申請を中心に業務展開をしている行政書士です。 お客さまからご連絡をいただくとお客様の所在地におうかがいし、 お客様にお会いして説明をさせていただき、後日申請に必要な資 […]
2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 小野和男 その他 公図と地積測量図が全く異なる 公図と地積測量図が全く異なる ・私は行政書士ですから登記に関する相談があると、面識の深い司法書士とか土地家屋調査士さんを紹介させていただいております。 ただ、登記簿謄本(全部事項証明書)などを求めて法務局に行く事は度々あ […]
2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 小野和男 建設 建設業許可の更新が迫る(例年の決算変更届出が未提出) 建設業許可の更新が迫る(例年の決算変更届出が未提出) ・津市の行政書士です。ご存じのとおり建設業許可は有効期間が5年ですから5年毎に更新申請が必要になります。 実際には期間満了前には更新申請書が受理されていないと満了によ […]
2024年6月19日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 小野和男 その他 登記承諾書 登記承諾書 ・行政書士の私が最近経験した事例を紹介させていただきます。 お客様の依頼を受け、市の所有地の払下げ申請を行い、払下げが決定し、売買契約書の作成を経て、お客様が購入代金の支払いを済ませました。私の行政書士として […]
2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月9日 小野和男 その他 高齢者が行うスモールビジネス(シニア起業) 高齢者が行うスモールビジネス(シニア起業) ・団体職員を定年退職して10年が経過し、70歳に達しました。 退職すると私の回りから急に人がいなくなり孤独になりましたね。さみしさを感じるようになりましたね。勤務時代には考えて […]