産廃収集運搬業許可を本人申請で行う
本日お客さまから「産業廃棄物収集運搬業許可証を無時手にしました。」という報告を受けました。行政書士に頼らずに申請者ご自身が管轄地域振興局に通って許可を取得されました。別に珍しい事ではありませんが、私が書類の一部を作成して支援させていただいたケースです。だから結果報告をいただいたのです。感謝されましたので私も幸せな気分になりました。
そのお客様は長野県の方で申請は長野地域振興局環境課に申請されたのです。私は三重県津市在住ですからお客様との接点は電話とメールだけです。電話とメールのやり取りで書類の一部を作成して納品させていただきました。私も自営業(行政書士)ですからそれ相応の料金はいただきました。
私のホームページをご覧いただいたお客様が、電話を私にかけて来られたことが最初の接点です。私は三重県の津市、松阪市周辺の方を客層に想定していましたから想定外でした。固定観念はダメですね。反対に「ネットで調べたらこんなに近くに都合の良い行政書士がいたとは驚いた。」という声をいただいた事もありました。
今回にかかわらず産業廃棄物収集運搬業許可申請を自分でする。という方は多いのでしょう。ただ、申請作業に取り掛かると困難な部分に直面(経理的基礎・経営改善計画書・事業計画書)という現実があったのです。この部分さえクリアできれば自分で申請できるのに。というジレンマですね。
じつはこの困難な部分は該当する方の多くに共通なようです。その部分だけ私が協力させていただき、その際に他の書類についても確認してアドバイスをさせていただきました。
…メールと電話でのやり取りで業務は遂行できますから、その環境さえ整えば特段の困難はありません。加えてご希望であれば申請書本体の作成に係るアドバイスもさせていただきます。
このケースでの当事務所の料金は25,000円程度を申し受けています。お気軽にお問い合わせください。
私は前職で公的融資制度の申込書作成等の業務を行い財務分析の経験もありますので、御社に適切な情報を提供できれば幸いです。
◇三重県津市の行政書士事務所
お問い合わせ
☞ 電話090-5872-0705 ☞ メールによるお問い合わせ
参考☞ 産廃収集運搬業新規申請
お気軽にご相談ください
建設業許可申請、産業廃棄物収集運搬業許可申請、農地転用許可申請にかかる業務についてはぜひご利用ください。お気軽にご相談ください。