会社設立時の資本金はいくらにしたらよいのか

現在の会社法では最低資本金の制限はありませんから資本金額が1円でも会社は設立できます。この言葉は会社設立の本には記載されております。したがって資金が無くても会社設立が可能だという意味なのでしょう。

私はこれまで多くの法人企業の登記簿謄本、定款を見てきましたが、資本金1円なんて見たことがありません。最低でも100万円ほどの資本金は有していす。なぜでしょうか。

会社は経済行為を行うために設立しますから、経済活動で経費が発生して支払いをします。資本金1円では支払う資金が皆無だということです。そうすると支払いのためには借入が必要になります。(社長個人の財布から支払ったお金でも、会社にとっては借入れという事です。なぜなら会社には法人格がありますから)

借入れは債務ですから貸借対照表の負債の部に計上され、債務が脹らみますが、資産の部には金額がありません。そうすると複式会計上は資本の部は借入金に相当する額のマイナスが生じることになります。要するに債務超過の会社です。

このような会社は信用されるでしょうか。信用されません。

起業を考えて見える皆さん、資本金が1円の会社を設立するなどとは考えてはいけません。「法律上はできる」という事と「実際に行う」という事は別物だと思います。 この事は十分にご留意ください。

通常の取引に必要な金額くらいは、資本金として出資しなければなりません。これがその会社にとっての最低資本金だと考えられると思います。

お気軽にご相談ください

三重県津市の行政書士です。事務所は松阪市との境目の香良洲町にあります。
建設業許可申請、産業廃棄物収集運搬業許可申請、農地転用許可申請にかかる業務についてはぜひご利用ください。お気軽にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です