2017年3月16日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他 起業を思いとどまる 起業支援とか創業支援などの起業促進活動についてはたくさんのホームページが存在していますが、起業を思い止まらせるホームページは探してみましたが見当たりませんでした。起業をするには誰かに背中を押してもらう必要があるのかもしれ […]
2017年3月11日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他 停年退職後の健康管理 先日、ある人が社長を息子に譲って隠居になられたとたん、体調を崩し入院された。という話を聞きました。肩の荷を下したとたんに病気になられたり、死亡された。という話はよく聞きます。戦前の事ですが、私の祖父も定年退職した翌年に亡 […]
2017年3月7日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 小野和男 産廃 産業廃棄物の種類 産業廃棄物収集運搬業における産業廃棄物の20種類 1.すべての業種に共通するもの 燃え殻:産業廃棄物の燃え殻残さ 汚泥:下水汚泥、メッキ汚泥、排水処理汚泥他 廃油:廃油、廃溶剤類 廃酸:廃硫酸、廃塩酸、廃硝酸、廃定着液 […]
2017年3月3日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 小野和男 産廃 経理的基礎の審査 経理的基礎の審査(産業廃棄物収集運搬許可申請) ・最近お客様から「産業廃棄物収集運搬業の許可申請を行いたいが、経理的基礎の審査のための提出書類が作成できない。」というご質問がありました。この部分は申請者泣かせの部分で、申 […]
2017年3月2日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 小野和男 その他 酒類販売免許の種類(免許区分) 酒類販売免許の種類(免許区分) 酒類販売業免許 (1)酒類小売業免許 ①一般酒類小売業免許 ②通信販売酒類小売業免許 ③特殊酒類小売業免許 (2)酒類卸売業免許 ①全酒類卸売業免許 ②ビール卸売業免許 ③洋酒卸売業免 […]
2017年3月1日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 市民法務 不動産と相続 最近、雑草の生い茂る荒地(本来は農地)の草刈をしてふと思ったことは、同じ荒地でも調整区域にある地目が農地である場合と、宅地化できる地域の雑種地では固定資産税課税のための評価額が一けた違うという事でした。 評価額の高い土地 […]
2017年2月25日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他 起業を考える際の重要事項 起業をお考えにお皆さん。事業構想で何が一番重要だとお考えですか。 私は売上げを発生させるための確実な構想を建てる事だと思います。確実にお客様が自分の事業にむかってきていただける構想です。適当に「このような宣伝をすればこれ […]
2017年2月23日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他 自分の技術やアイデアの事業化 自分の技術やアイデアを事業化できる事は大きな魅力ですね。特に製造業勤務で技術者の方には夢の実現を意味しているようです。 「自分の技術やアイデアを事業化したい。」とおっしゃって起業をされた方がありました。 メーカー勤めの方 […]
2017年2月18日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他 在庫が多くなるとなぜ苦しくなるのでしょうか 以前、経営コンサルタントの先生がある小売店の店舗診断に来て、「お宅は在庫が多すぎる、このままではいずれ資金が枯渇するでしょう。」と言われました。 なぜ在庫が多いと経営が苦しくなるのでしょうか。在庫が多いというのは、規模と […]
2017年2月15日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他 勤務先の社長急死 勤務先の経営者が突然亡くなられました。後継者はいません。小規模で社長におんぶされているような会社ですから「社長がこけたら皆こけた」状態になります。従業員であるあなたはどうしますか。失業する事の動揺で体調不良となり病院行き […]