• ホーム
  • 取扱業務
    • 建設業許可
    • 産業廃棄物収集運搬業許可
    • 農地転用許可
    • その他
  • お客様の声
  • 事業所概要
  • コラム
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。090-5872-0705受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

行政書士 小野和男事務所

お気軽にお問い合わせください。090-5872-0705受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
  • ホームHome
  • 取扱業務Contents
    • 建設業許可
    • 産業廃棄物収集運搬業許可
    • 農地転用許可
    • その他
  • お客様の声Voices
  • 事業所概要About Us
  • コラムColumn
  • お問い合わせContact

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2019年5月2日 / 最終更新日 : 2025年1月4日 小野和男 建設

建設業許可申請用(様式)の財務諸表(貸借対照表・損益計算書)

建設業許可申請用(様式)の財務諸表(貸借対照表・損益計算書)作成 ◇建設業許可申請書(新規・更新・決算変更)に添付する貸借対照表とか損益計算書については様式が決まっておりますから、所得税の確定申告書に添付した決算書(税務 […]

2019年4月19日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 小野和男 産廃

債務超過解消計画表・事業改善計画書

債務超過解消計画表・事業改善計画書 一般的に「経理的審査上での追加書類とか経理的基礎に関する申立書」と呼ばれていますが、具体的な書類の名称は県により異なり収支資金計画書、売上高内訳書、経営改善計画書 など様々です。ただし […]

2019年4月19日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 小野和男 産廃

長期的財務計画書・債務超過解消計画表

長期的財務計画書・債務超過解消計画表 ご自身で産業廃棄物収集運搬業の許可申請を行おうとした際に作成困難な書類として壁のように前に立ちはだかるのがこの書類です。過去の損益状況(損益計算書=税務申告提出のもの)が赤字であると […]

2019年4月16日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 小野和男 農地

農地法3条申請

農地法3条申請 ・私は行政書士として農地法3条、4条、5条申請も手掛けていますが、4条と5条は農地を農地以外の目的に使用する申請、という意味から農地転用申請とも呼ばれます。 現代社会では農業以外の使用目的を志向する人が多 […]

2019年3月21日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 小野和男 古物

古物商許可

◇このページは移転しました 

2019年3月7日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他

おひとりさま

最近旅行会社の店頭で「おひとりさま旅行」のパンフレットに目がとまりました。 私は団体旅行とか募集ツアーに夫婦で参加した経験はありますが、一人でツアーに参加した経験はありません。ただ、一人だけで参加している人を目にしたこと […]

2019年2月13日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他

無人化・無人可

先日、清掃業を営む知人が言うには「無人で清掃作業を行う床掃除機のセールスが来た」「大型商業店舗の床掃除に使用したいと思ったが、高額で採算が取れない」との事でした。最近は、無人の○○、自動の○○という言葉を耳にする事が多く […]

2019年2月4日 / 最終更新日 : 2024年6月6日 小野和男 その他

インターネット集客体験談

インターネット集客体験談 ・私の体験談で恐縮です。 ・現在の社会は情報化時代だと言われています。だから自営業(行政書士)を開業した私は、ホームページを持って発信していかないと時代遅れで世間から相手にされないような気がして […]

2019年1月7日 / 最終更新日 : 2024年5月28日 小野和男 その他

時代の変化

時代の変化 ・現在私は70歳です。団体職員を退職後、1年経過後に行政書士を開業して9年目となりました。 若いころ「10年ひと昔」という言葉をよく聞きました。 時代の変化は微々たる程度でも10年たてば明確な変化となっている […]

2019年1月3日 / 最終更新日 : 2019年8月2日 小野和男 その他

新たな企画を考え行動に移す

新春あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 今年こそ建設業許可をとりたい。産業廃棄物収集運搬業許可をとりたい。という決心をされた皆さんみえるでしょう。休耕地を農地転用して太陽光発電をお考えの方 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 27
  • »

サイト内検索

最新の投稿

  • 公正証書遺言書の立会人
  • アイデア(発想)のビジネス化
  • 関西万博見学体験談・当日パビリオン予約体験談
  • 農地を宅地として売りたい、農地転用の依頼が来た
  • 関西万博入場券(チケット)購入体験談、パビリオン予約体験談

カテゴリー

  • 補助婚 (3)
  • 建設 (59)
  • 産廃 (35)
  • 農地 (18)
  • 市民法務 (24)
  • 飲食 (3)
  • 古物 (1)
  • 民泊 (2)
  • その他 (154)

月別アーカイブ

行政書士 小野和男

face

三重県の商工会に36年間勤務し、定年退職後、行政書士へと転身。行政書士開業後は主として許認可業務の分野を業務としています。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • トップページ
  • 取扱業務

2019 © 行政書士小野和男事務所

PAGE TOP
  • メニュー
  • ホーム
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 電話